投資家Takaのタメになる⁉︎お話

生活に役立つ情報や私の体験談を綴ります(^^)

運用する際に時には忍耐も必要

皆さま、こんにちは。

 

今回は運用する際に時には忍耐も必要というテーマについて綴りたいと思います。

 

私のここで取り上げる忍耐とはすなわち、運用時に如何に強いメンタルを持てるかという事です。

誰しも初めから強いメンタルを持っているとは私は思いません。

 

それでは本題に入りたいと思います。

 

◇一つ目は運用とメンタルの関係について説明します。

 

運用をしますと、日々、自分の有価証券(株式や投資信託など)の動向が気になるところです。

(株式や投資信託につきましては以前のブログ「積み立てNISAとNISAについて」で触れていますのでよろしければご一読下さい)

 

運用を開始してその後、増減を繰り返しながらも利益となれば良いのですが、中々、そう上手くはいきません。

ある程度時間が経っても※含み損の場合にそのまま持ち続けるか、他の運用に切り替えるか、或いは運用を止めるかと私自身、頭を悩ませた事もあります。

※含み損とは買値より値下がりしている状態を表し、その時点で売却すると損益確定となります。

 

◇二つ目は運用してからの私の実体験を取り上げます。

 

私は今から8年程前に米ドルハイイールド債券(ブラジルレアル)の投資信託を購入しました。

当時はリーマンショックによる米ドルの円高が進んでいましたが、その後、更なる円高(70円代まで進みました)とブラジル経済の悪化により、価格がみるみる下がってしまいました。

(2〜3万円位の含み損になりました)

 

その後、手放そうかと悩み、証券会社の窓口に相談をしました。

その際、持ち続けていれば値上がりしますとのアドバイスを受けました。

その数年後にブラジルでサッカーのワールドカップが開催される事が決定していたので、プラス材料だと私自身でも判断しました。

更にその後、米ドルも120円代(2019年5月現在は110円前後)をつける円安となった事も追い風となり、価格が上昇して現在は※含み益になっています。

結局、含み損で1年以上、持ち続けたのはかなりの忍耐でしたが…(苦笑)

※含み益とは買値より値上がりしている状態を表し、その時点で売却すると利益確定となります。

(含み損の対義語)

 

その間は分配金も受け取っていますのでそのまま持ち続けていて良かったと現段階では思っています。

(依然、ブラジルの経済は思わしくなく、この先また含み損になる可能性はあります)

 

◇三つ目は運用は資金面だけではなく、メンタル面にもリスクが伴う事について取り上げます。

 

前項でお話しした通り、運用時には価格の下降と上昇により、メンタルに及ぼす影響はかなり大きいと私は思います。

 

以前のブログで私はハイリスクハイリターン派ではないとお伝えしてきました。

仮にハイリスクハイリターンの運用で大きな損失を出した場合、資金面は勿論ですがメンタルに与えるダメージも相当大きいという事は皆さまもお分かりになるのではないでしょうか。

(資金面につきましては以前のブログ「少額で積み立てて運用する事のメリット」で実際の運用資金を例に比較して取り上げていますので、よろしければご一読下さい)

 

運用する上で、リスクやダメージを最小限にする事が最も重要で、別の方法で運用するにも運用を止めるにも、気持ちの切り替えが、し易くなると私は思います。

 

新規の株式上場の株式や新しい投資信託を購入するか、はたまた、見送るかという判断力と強いメンタルがあれば運用時の素晴らしい武器となるのではないでしょうか。

 

◇最後に強いメンタルは作り上げるものだという事をお話ししたいと思います。

 

冒頭に、誰しも初めから強いメンタルを持っているとは思いません、という事と、強いメンタルとは如何に辛抱出来るかとお伝えしました。

 

私も初めはそうでしたが、ハラハラドキドキしながら、自分のポートフォリオ(所有している有価証券、不動産などの内訳)を管理していました。

 

ただいきなり、複数の有価証券や不動産を所有したわけではなく、少しずつ増やして今日に至ります。

 

現在は保有するそれぞれの株価や投資信託の価格の変動に一喜一憂する事なく、トータルバランスで捉える事が出来るようになりました。

 

数年前と比べてメンタルはかなり、鍛えられたと思います(笑)

 

ただ、無理をせずにコツコツと積み上げて運用してきた(まだまだ大した金額ではありませんが…苦笑)結果として、当初より強いメンタルも作り上げる事が出来たと言うところでしょうか…。

 

今回の内容をまとめますと

 

・運用時には見直す事だけではなく時には忍耐も必要

・含み損の時に冷静になって先を読む事が重要

・ハイリスクハイリターンでの運用は資金面だけではなくメンタル面にも大きな影響を及ぼす

・運用時のリスクやダメージを最小限に抑える事が重要

・運用をする上でやるか止めるかの判断カと強いメンタルは不可欠

・メンタルは運用しながら鍛えられるものだが絶対に無理は禁物

 

となります。

 

今回のブログは以上となりますが、如何だったでしょうか⁉︎

 

今後も私の体験談と皆さまのお役に立てるような情報をブログにて発信していきたいと思います。

 

それではまた。

 

f:id:taka_n_1234:20190528224753j:image