投資家Takaのタメになる⁉︎お話

生活に役立つ情報や私の体験談を綴ります(^^)

リスクを減らす方法について

皆さま、こんにちは。

 

今回はリスクを減らす方法について綴りたいと思います。

 

前回のブログで今回のテーマに関連する内容をご紹介したのですが、このブログでは具体的に資産の管理や運用時のリスクを減らす方法について触れてみたいと思います。

 

▪️まず現金を例に上げますと、複数の金融機関に分けて預け入れておくのです。

以前のブログで私は複数の銀行口座を持っているとお話ししましたが、使い分けと同時にリスクも減らせるので是非ともお勧めします。

仮にキャッシュカードを紛失したり、破損などで使えなくなってもお金を全く引き出せないという事は防げますよね。

 

▪️次に運用する場合ですが、一つのものに絞るのではなく複数に分けるのです。

例えば保険や投資信託ですと円建てと外貨建てのものがあります。

更に踏み込みますと私は複数の外貨での運用もしています。

内訳は先進国ですと米ドルと豪ドル、新興国ではブラジルレアルです。

外国の株式では香港ドルで購入したものもあります。

このところの米中の貿易問題で円高となっていますが、金利が日本より高いのでポートフォリオでは総じてプラス(1割弱)です。

それぞれを上手く配分する事により、極端に円高や円安になった場合でも損失を最小限にする事が出来ます。

以前、私は米ドルの外貨預金も行なっていましたが、リーマンショック後の円高のタイミングで米ドルに両替して、数年後に円安になった時に円に戻してからは現在は外貨預金からは遠ざかっています。

ちなみにこの時の外貨預金では40万円強の利益を得る事が出来ました。

円のままで銀行に預金しておいたらこのような利益を上げる事は出来ませんでした。

また1ドル90円を割るような円高になったら外貨預金を再検討するかもしれません。

 

▪️金融資産とは全く別の事を例に上げますと、飛行機のエンジンは仮に片側が故障しても残りの片側のエンジンにより、墜落する事がないように作られているという話を随分、昔に聞きました。

今の飛行機はその頃から更により安全に作られていると思います。

 

更に別の事ですと、人間の肺や腎臓も2つある事で1つが機能しなくても直ぐに死に繋がらなくなっていますよね。

このように生き物の進化の過程や自然界では、実に理にかなった事が存在しているのです!

 

このブログで例に上げた事以外でも皆さまの仕事面や生活面で応用出来る事は色々とあると思います。

リスクを減らす方法を少しでも意識する事で今までの問題点が解決するかもしれません。

 

今回の内容をまとめますと

・1つではなく複数に分散させる事でリスクを減らす事が出来る

・投機的にどちらかに賭けるのではなくどちらに転んでも良いように備える事

・生きていく上でリスクは存在するので意識するようにして問題を解決する事

となります。

 

石橋を叩いて渡ると備えあれば憂いなしということわざがありますが、私はこの2つを意識するようにしています。

 

今回のブログは以上となりますが、如何だったでしょうか?

 

これからも私の体験談と皆さまのお役に立てるような情報をブログで発信していきたいと思います。

 

それではまた。